2005-01-01から1年間の記事一覧

プチ厄日

残業はいかん。 上の人がみんな帰っちゃって一人になったとたん、電話が鳴りました。 うちの職場が代行管理している駐車場の雪をどけろ、という荒々しい電話でした。 契約書には「除雪は乙にて行うものとする」と明記してあるんだけど、「通路ぐらいどけろ」…

これが、うらんうらんするやつ

昨日はいい天気でしたね〜。穏やかで、ほっとするぬくもりの日でした。 そんな日こそ、大そうじだぁ〜!! と、ドえらい勢いでやりだしました。 カーテンも、はずしては洗う、洗っては干す、を繰り返すこと4回。 窓から、桟から、カーテンレールから、電気…

積もったアンぱーんち!

まぁざっと、50〜60センチというところでしょうか。 急に食べたくなったモスへ行ったら、玄関横に鎮座ましますアンパンマン。横の赤い旗がいわゆる「のぼり」ですから、大きさがわかっていただけますか? 全国的な雪とはいえ、このへんでもスコップや長…

近況報告

さて、事故から1週間。今日から、別の接骨院に通うことになりました(^_^;) 昨日まで通っていた整形外科は、市内では一番有名なとこなんですが、先生はもう70代のおじいちゃんで、ちょこ〜っと???なときがあるんですよ。 骨を診る目は確かなんですが、他…

寝てなきゃいかんのだが〜

そうそうずっと寝られるもんでもなく、ちょいと身体を疲れさすために(←そうすると寝られるかと思って)、日記かいてます。 むちうち、って結構なクセものでした。事故の次の日、大丈夫だろうと思ってフツーに仕事に行ったのですが、昼ごろからだんだん頭痛…

あ、あかん〜

降りましたね〜、雪。積もりましたね〜、雪。 住所地で8センチくらい、職場地で15センチくらい、かな? こんな雪の日は、朝早くでかけないといけません。雪がどうこう、というより2次的な渋滞に巻き込まれるからです。 そしたら今朝、渋滞のさなか、オカマほ…

理由

「すいませんが、午前中や休ませていただきます。」 そういうときって、どんな理由があるのでしょうか? 「お医者さんに行ってくるので」「タイヤがパンクしてたので」「ごみ当番で」 いろいろあるでしょう。でも、昨日はびっくらした。 朝行ったら、「今日…

ゴジラ

松井さんではありませんよ〜。 冬になると、隙間がある日本家屋の我が家では、一酸化炭素中毒になるなんてことは、まずないでしょう。夜寝ようと階段を上ると、中段ぐらいから空気が変わります。ここ2,3日は寒さもやわらいでいるものの、この前雪が降った…

ひなたぼっこ♪

そんな心あったまる贈り物をブチョよりいただきました(^^♪ブチョ、ありがと〜! 干し柿の中に栗きんとんが入っているという、別々でも美味しいのにダブル攻撃とはっ!しかも、パッケージからして「柿」♪というかわゆさも心得ている。 仕事から帰ってきて晩御…

さぶ〜っ(>_<)

やっぱ冬って寒かったんだ〜! 今日わが地域も初雪観測です。おいらの住んでる市は降ってなかったけど、北へ行くにつれて雪がちらつきだし、対向車が車に雪を積んでいるのにすれ違い、職場の町へ着く頃には本降りに。少し積もったけど、昼からのみぞれ雨で溶…

すみましぇ〜ん

日記が書けない・・・。 ここんとこ、勉強してます。追い立てられて、またすこ〜しあせってきたので、やってます。でも、なんでこんなに疲れるんだろう・・・。 ネコアレルギーになってしまいました。両目がパンダ状態です。下のクマがぶぉ〜んって腫れてま…

ふにゃふにゃしすぎた(^^ゞ

20日(日)は出勤でした。イベントです。「イベント」という言葉を聞くと、イコール「裏方」とイメージされて、どうも好きじゃないです。しょうがないやね〜、こればっかりは。 琵琶湖を縦断する駅伝があって、そのゴール地でラーメンの売り子してました。ス…

ふにゃふにゃ〜ん

したいな〜と思っていたら、我が家にステキなパンダさんがやってきた! この前結婚して、ちょびっと遠くへ行っちゃった友達Aちゃんから、ネコの宅急便に乗ってやってきたのだ〜!(←熊猫だっけ?パンダって) 「怪しいパンダがいたので、送ります」という書…

ちょっと見にくいけれど

指が荒れだしました。 ブチョならもうとっくに?ってか1年中かな? お湯を使う季節になると、やっぱダメですね〜(>_ 指の荒れを撮るつもりが、思わず親指全体撮ってしまいました。骨折して曲がってるんでもなくって、故意に曲げてるんでもなくて、すこおし…

わん

ボクはダックスフントのダンです。 ご主人さまは、最近「あみぐるみ、って癒される〜」と言ってるけど、なんのことだろう? ボクは青いリボンをしているけれど、妹のスフレは赤いリボンをしています。 『りぼん』って懐かしか〜って、ボクのリボンを見てご主…

じゅらく

明日あさってとアメリカのブッシュ大統領が京都に来られるそうです。通勤のラジオでも「ブッシュ大統領のじゅらく」と喧伝してました。「じゅらく」って「入洛」って書くんですね。なんか豪奢な造りのことを「聚楽第」って言いますよね?その「じゅらく」か…

た〜らららぁ〜♪

情熱大陸はいいですなぁ〜。うちの相棒も好きで、よく溜め撮り、溜め観してます。 そして昨晩観たのが、イラストレーターの寄藤文平さん。こういうことに造詣が深くないオイラは全然名前を知らなかったんですが、「大人たばこ養成講座」は知ってました。この…

人間の体はスゴイ

怪我や病気をすると、あらためて人間の体の神秘に気づかされます。 今日は整形外科へ行ってきました。しばらくここを留守にしていた間、いろいろありまして、整形外科のお世話になってたのです。 オイラの股関節ちゃんは、フツー人とちょいと違って、骨のか…

ぷぷっ

思い出し笑い、ってしますか?にんまりするぐらいじゃなくって、思わずぷぷっと噴き出してしまうやつ。 今朝通勤の車の中で、思い出していました。 オイラの職場での何気ない電話応対風景。 「はい・・・、はい・・・、えぇ・・・、はい・・・」 向こうが丁…

のん兵衛バトン

まさか、まさか、と思っていたら回ってきてしまいました、お酒バトン。オイラに回したら終わっちゃうよ〜と思っていたら、オイラの他にもたくさん回ってるようなので一安心。きっと誰かが次の人に回してくれるでしょう。 で、オイラで枝分かれ終わりのお酒バ…

よっ!

こんちはっ!シロクマのクロちゃんです。まっちろ、なので、名前くらい色がほしいので、クロちゃんです。 最近レポートネタが流行っているようなので、おいらもレポートします。 オイラはご主人たまの実家というところからやってきました。産みの親は誰だか…

うはっ

久しぶりすぎて、はてなさんがちょっくら変わってたのすら気づかなかった〜。 みなさん、お久しぶりです。イベントの後、股関節痛やら風邪やら(←そんな大変でもないんだが)で、なんだかぼぉ〜っとしてたら、ぐうたら病になってました。 でもブチョの日記で…

八代亜紀さん呼んだ?

それくらい、ずう〜っと雨降りのイベントだったなぁ〜。職場に勤めて10年この方、こんな散々なイベントは初めて。予定していたメインイベントがことごとく中止となり、雨に振り回された続けた1日でした。 後片付けが今日で大体終わったので、これでやっと気…

こころは長崎

おまたせしました。ブチョのすきな「クラブハリエ」さんの近くにある、おいらが気になっていたお店「古川日登堂」さんの栗ういろうです。 甘いのを想像してたら、ものすごくあっさり味!いっくらでも食べられます。栗がごろごろのっかってるのが、幸せ度20…

なんなんだ、オイラの体

今日、この前の健康診断の結果の紙が届きました。今までたいして悪いとこなんて見つかってないしね〜、今度も大丈夫らね〜、でもそんなときに限って「要再検査」とかなって、ガンだったりするなんてことないらね〜・・・とか、すごい想像力まで働かしたりし…

秘めたる思い?

今日は朝から鼻炎だす。ぐすぐす程度だったのに、昼からチューリップや水仙の球根植えてた頃には、鼻水がつぅ〜っと。くしゃみも連続8回技とか。←大会出れる?何の?(^_^;) 夜になって、リキのおとうちゃんとおかあちゃんが帰ってきました。リキはおかあち…

感覚の再現

行ってきましたよ〜、大阪は難波・千日前。 死ぬまでにもう一度食べたいと思っていた自由軒の名物カレー。「夫婦善哉」の織田作之助が愛したこのカレー。学生の頃、ブチョとお京と3人で食べたあの辛ウマが忘れられなかったのよー。 今回はコレを食べるのが…

ひざのせ

昨日の晩から3日間だけ、リキはうちの子となりました。例によってお義父さんお義母さんが旅行にいくためです。昨夜の12時に出発だったので、昨晩からリキとおねんねです。 でも、リキはまだ、おしっこたれのクセが治ってないので大変なのです。昨日も我ら…

すごい寝た

なんでこんなに疲れているんだろう?最近寝付きが悪かったから、かなぁ。 もうすぐね、恒例秋のイベントです。今日はその、交通規制看板づくり。夏祭りのを日付と名前変えて使いまわしするため、せっせと印刷、せっせとチョキチョキ、せっせとペタペタ。ふぅ…

浮上しても寝る

ねぼけまなこで、そんな日々を送っています。仕事も家庭もプライベートもバタバタ、バタバタ。ものすごく充実してる人みたいに聞こえるけど、本人はかなり疲れている・・・。週末は久しぶりに起きたら昼だったしね(^_^;) 今日は昼から研修で、またもやお尻を…