2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

遅刻しちゃった

高速でトラックが前を走ってたトラックに追突して横転。積んでいた鶏のうち100羽が脱走したために高速が通行止めに。そのあおりで一般道が大渋滞してしまいました。鶏100羽・・・、ちょと見たかったな〜。 本日のネコちゃんは、ぺんが行ってる美容院さ…

るん♪

みなさん、ありがとうございました。元気100倍、勇気200倍、すっかり立ち直りました!ピーマンの肉詰め作ったら具が余った。→もうピーマンないし、肉だんごつくるか。→イシイのミートボールみたいな味にしよう。→トマト味だからトマト湯剥きしてつぶす…

笑門福来

いか〜ん!立ち直れ、アタシ! 今日なにげに実家に電話して、返り討ちにあってしまいました。そーゆーのって突然耳に入ってくるもんなんだ、心の準備もないままに。 実家に初内孫ができるかもしれないことになりました。年齢的なことからもうムリだろうとみ…

旅日記おまけ

相棒が仕事で遅いため、お義母さんに駅までお迎えを頼んであったのですが(最初は心苦しくて最悪タクシーでと思っていたのだけど、相棒が話したところ「休みやし全然大丈夫よ〜」と言ってくださりお願いしたのです)、帰りの高速バスの中で到着時間のメール…

旅日記3日目

2日目の分書いてから、(あっ!アレ忘れた!)ってのが出てくるもんですな。 「ホームスパン」はオイラは全然知りませんでした(パン屋さんかと思ってた)が、博識のクミクミとステキなものには鋭い嗅覚がはたらくブチョには、訪れてみたかったところのよう…

旅日記2日目

えっとね、2日目の交通手段は、市内循環バス「でんでん虫号」でした。ひとまわり、どこで降りても100円!1日フリー乗車券は何回乗っても300円!!10分から15分おきに走ってます。ただし朝は9時以降、夜は7時代で終わり。(←このへんの岩手時間にたびたび驚か…

旅日記1日目

再度日記を書くってのはムズカシイなぁ〜。 さて、行ってきましたのは「岩手花巻・盛岡の旅」でございます。メンバーはブチョとクミクミ。 朝、名古屋駅新幹線口で待ち合わせしたオイラたち。新幹線切符とJRバスとの往復セット切符を事前に購入していたので…

す、すみません!

がぁ〜ん!!!1時間かけて書いた第1日目旅日記が、最後の「登録」で接触不良により消えてしまった〜(T_T)。 もう寝ないといけないので、明日もう一度書きます。ショックら〜(T_T)。

のぞき魔

風呂場がどうも好きみたいです。オイラが入っていても、相棒が入っていても必ず覗く。タイルの水をピチョピチョ飲んだり。 今日はリキと朝夕2回お散歩に行ったので、オイラもすこぅし運動できました。でも普通の犬と違って、散歩中におしっこしないし(←家…

やんちゃくちゃぼ〜ず、やんちゃリキ♪

夜からリキはうちの子になりました。普段はほおっておいても大丈夫なものが、どんどん上へ上げられていく。小さい子どもがいる家と一緒だ。 明日は相棒が一日出勤なので、ぺんとリキとふたりぽっち。ペンギンと犬ってどうなんだ?! 写真ではおとなしく相棒…

ただいま乾かし中

明日の朝ごはんっす。さらば納豆ちゃん。アンタのことは忘れないよぅ〜、うぅっ(T_T)。涼しくなるまでさようなら〜(T_T)丿 塩気があれば食べやすいので、今日残ったごはんに「赤チソ」(←去年のがまだ大量に残ってます)と塩をふりかけて、ラップでにぎにぎ…

やばいよ、やばいよ(←出川風に)

今朝起きた瞬間から、下腹部がグルグルへんな感じでした。(どーしよー、朝ご飯。でも食べてかないと腹へるしなぁ〜。)と大好きなあづまさんの「国産大粒」を食べていきました。(やっぱ食べたんかいっ!)食べてる途中は(ん(・_・?治ってきたかも?)…

替えどき

衣類の替えどきっていつでしょう?ぺんはビンボー症なので、なかなか捨てられません。それでも洋服は捨ててかないと置き場に困るので、時期をみて捨てるようになりましたが、下着は難しいです。綿素材だと結構もちますよね〜? そんなこんなでずっと着続けて…

朝顔すだれ計画

夏の風物詩ですな〜。この朝顔は実家からタネをわけてもらったもので、今年で3年目だったかな?今はいろんな種類の朝顔が出回っているようですが、ごくごくシンプルな品種でも1輪咲けば、それだけで美しくココロが和むものです。 屋根だけの車庫にネットをは…

ぐふふっ♪

来週のお楽しみに向けて、今大忙しです。そのマル秘企画書を作るべく、小鮎をコトコト煮ながら励みましたぞ、ブチョ♪ 小鮎の佃煮って、よそへ行くとやっぱ珍しいモノなんでしょーか?子どもの頃から当たり前のようにあったモノなので、なんとも思わないんで…

きた〜っ!

ブチョよりマル秘企画書とともに、たくさんの福が我が家にやってきました。そして、影にゃんよりいただいた「球乗りぺん」は、球の下を押すと「くにゅ〜ん」とぺんがおじぎする「おじぎぺん」だったのら〜♪影にゃん、ありがとー!元気か〜い?(←こんなとこ…

雨の思い出

よく降りますね〜。ついこの前までは渇水だの騒いでいたのに、今度は水害対策ですよ。やっぱ異常気象なんだろうか。ぺんの地域は今朝「大雨・洪水警報」が出てました。これはとても珍しいことです。大雪警報だとか、強風警報だとかはあっても、台風のとき以…