2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マザーズクラスその1

初めての母親教室。 今日は「アドバンスコース」というもので、 お産のメカニズムや入院の準備品、呼吸法の練習などがありました。 今日は全部で13名ほどかな? 最初に自己紹介をやらされるので、ほとんどの人が初産婦さんとわかりました。 みんなお互い知…

やたっ!

今日は2週間ぶりの健診日でした。 切迫早産の状態は足踏み状態で、良くもないけど悪くもないというところでした。 NSTでは、子宮収縮の回数こそ前回より多いものの、 お山の高さは前回の半分くらいでした。 今日からお風呂の湯舟解禁です! うれしいな〜…

今日から産休

3週間のゴールデン休日も終わり、いよいよ今日から産休が始まりました。 といっても、なんら生活に変わりはなく、 (さて、何しよっかな〜♪ヒマだなぁ〜) なんて生活をしています。 あれをしようか、これをしようか、と思うことはあっても むやみやたらと…

涙のかたち

今日は健診日でした。 今日からNSTといって お腹にベルトを巻いて赤ちゃんの心拍や子宮の収縮を調べる検査が始まりました。 8時半からの予約で10分前くらいに着いたのですが、 なかなか名前が呼ばれず、ソファーに座っていました。 そしたら館内に 「…

どっちだろう・・・

背中が痛いです(/_;) 切迫早産の症状には、背中の痛みがある人もあるって書いてあるんだけど、 寝転んでばかりいるので、凝り固まって痛いのかも。 どっちにしても、明後日健診なので先生に相談してみよう! 調子よくダラダラ生活を送っているのですが、 会…

あ〜ヨカッタ♪

本日の診察にて、入院はしなくてよかったみたいです。 最初、診察室にはいったとき先生から 「安静にしてましたか?」 って言われて、 ベビー布団だけ買いに行った(決めてあったものを確認したかっただけですぐに帰ってきた)ことや 選挙に行ったことや、図…

お久ちぶ〜り〜ねぇ〜♪

なんていう怒涛の日々だったんだろう・・・。 歳をとるとだんだん毎日が早くなるっていうけど、ホントにそうだ。 あれから私の体は順調でしたが、 お義母さんの抗がん剤治療と最近始まった放射線治療で、 毎日気の張る日々を送っていました。 だけど、抗がん…