2006-01-01から1年間の記事一覧

そんなことがあっていいのか!

戦没者法要が効いたのか、昨日はいいお天気で、無事イベントが終わりました。全国から集まったMY甲冑軍団の方たちは、さすがにイベント慣れされてるようで、場を盛り上げてくださり、祭りが大いに盛り上がりました。 お地蔵さんの境内石垣にたたずむ武者を激…

いつの間にやらゲスト

いったいどんだけログインしないと、ゲストになっちゃうんでしょうか?さて、秋のイベントを22日に控え、昨年大雨に泣いた我ら関係者が、今年こそは晴れてもらおうと、今度の日曜日、祈祷ならぬ法要をすることになりました。 オイラの住む地域は、「犬も歩け…

柿の木

オイラの職場には、ヘンな人が電話してきたり、ヘンな用事を頼んできたりする人がいます。なんでも屋と思われてるのかな? 昨日も、じーさんがやってきて(←会員さんではないがウチのエライさんと知り合いの模様) 「これ、打ってくれんかの〜」 と縦書き便…

名前が気に入った

瓦もすべてのっかりました。なんだかこの写真、我ながら好き♪ このイスは大工さん休憩用のイスで、お義父さんたちが昔から食卓で使っていたイスです。足が折れたのをくっつけて使っていたのだけれど、このたび新しいイスをもらったので、どうせ捨ててしまう…

ちゅ〜かね〜

あんまり久しぶりすぎて、はてなさんの進化すら知りませんでした。 使い方すら忘れかけ・・・。 お久しぶりでございます。 というより、この日記もう廃墟と化してますな。えー、ぺんは生きてます。(←それだけの日記?!) お家もなんとか進んでます。本日は…

本日より解体

屋根の瓦をはずして、壁土もところどころとって、玄関ぶちぬいたとこで時計が4時半になり、解体業者さんはスパっと帰っていかれたそうです。すんげー時間に正確。 ↑ この玄関から5メートルもしないところが道路で、往来もはげしく、丸見え状態。なんてーか…

実はこそっと行ってきた

GWの間、ずっと引越しの荷造りばかりはイヤなので、お義父さんお義母さんと弟さん夫婦とで、世界遺産白川郷へ行ってきたのでした。 すごい人でびっくりした(+_+) 古き建物の中に、こんなんあって、うれしかった。 ↓ ↓ ↓ 古き建物の中に、こんなんもあって…

あ〜う〜(T_T)

30分かけて書いた日記が、エラーで更新できなかったので、再度書いてます。 土日にで引越し&お祓いをすませました。 以下、さぁみなさん、ご想像におまかせします。(って、そんな日記あるかぁ〜っ!!) ↓ ↓ ↓ すみません。また、近況報告します。 さよ…

実はじつは・・・

おひさ、でございます。 ものすごく久しぶりに自分の日記をのぞいたらば、cipolinaさんの有難いお言葉に、これは近況を報告せねばっ!と筆を、いえカタカタ叩くことにいたしました。 みなさん、ワタクシは元気でございます。 仕事も、新しい人が来て、以前の…

かわいちょうなひとたち

せっかく芽(?葉っぱ?)が出たのに、あまりの寒さにブルブル震えてますよ、チューリップちゃん。今日は降りました、雪。朝起きたときは、屋根や車にうっすら2、3センチだったのに、職場へ行って帰ろうと思ったとき、車の上にはわっさり積もってました。…

近場うまいもんツアー

食料品はたいがい西●で買います。でも、たま〜にジャ●コにも行きます。 久しぶりに違うスーパーに行くと、いつものスーパーには置いてないものを発見したりします。この前の自由軒のカレーがそうでした。 そして、本日またまた発見してしまいました! 瑠美ば…

ふっふっふ

これは何かと聞かれたらァ〜ベンベン! 「自由軒のォ〜カレーなり〜♪」 これね、レトルトです。実は、ジャ●コに売ってました。 即、かごに入れてしまいました。ので、値段忘れた〜。(←それくらい歓喜してた)レトルトに入ってますが、レトルトの封を開けて…

体質改善その1

岩盤浴です。 これは、いい! 車で30分くらいのところに出来たのです。写真じゃ、ちょっと見難いけど、周り一面木の部屋の中に、黒く見えるのが枕。下がまだら模様に見えるのが、秋田県の玉川温泉でも有名な宝鉱石の岩盤です。 「ラドン放射線、遠赤外線、マ…

実は・・・

つい先日、またオイラの中でムクムクっと起き上がったココロがありまして、しばらくそれにのっかってみようかな〜と思っているのです。(←これじゃあ何のことか、わからんね(^^ゞ) 新聞の折込チラシに「40歳すぎても諦めない!これで赤ちゃんがやってくる!…

弥生ですなぁ

知らない間に、ひとつき経ってました。。。 接骨院に通うのと、仕事の忙しさとで、だいぶお休みしてました。 ひとつきの間にいろんなことがあったなぁ〜。今は世の中、確定申告の真っ最中ですな〜。 はよ、持ってこーい!さて、この前福岡の柳川へ行ってきま…

女優魂

うまいもんをいっぱい食べてきた長崎旅行ですが、食べ物のことはだいたいブチョがリポートしてくれるだろう、と思ってブチョのとこ覗いたら、やっぱしそうでした。(もちろん、それ以外もね♪) ので、気持ちがのれば、また書きます。(←そんな理由か)昨日は…

長崎ランタンフェスティバル

土・日・月と我らが「パンダ商会」社員旅行として、シャチョの元へ大集合いたしました。 折りしも、着いた日がランタンフェスティバルの前日。観るのは明日だ〜と思っていたのに、会場では前夜からライティングされており(試運転?)、写真撮影と間近で観る…

狂いはなかった

好きだなぁ〜と常々思っていた作家さんが、直木賞をとられました。 東野圭吾さん、心からお祝い申し上げます。 もう6回もノミネートされていたとは知りませんでした。受賞のコメントも、彼らしくていいなぁ〜。 オイラのミステリ好きは、小学生の頃の江戸川…

ものすごく言いたかったこと

「カモーン」とブチョに2日連続で言われて、口のあたりがムズムズ、ムズムズ・・・(-.-)オイラの住んでる市の隣の隣の町(現在は市になりました)に、とある池がありまして、そこには冬になるとマガモやカイツブリがやってくるのです。 で、そこの看板に「カ…

へぇ〜_(._.)_

オイラもやってみました。男脳女脳診断。 結果は・・・男脳度30%、女脳度70%の「中性的女性脳」でした。あなたは、標準的な女性脳の持ち主ですが、同時に男性的な面も、いくらか持ち合わせています。どちらかと言うと、他人とのふれあいに喜びを感じる方で…

正月からのお楽しみ

皆さん、ご心配おかけしました。 オイラ、無事イライラゾーン乗り越えました。皆さんのおかげです。 仕事も、今週よりほんの少しだけ休息がとれそうです。イライラ溜めずに、鮫のごとくジョーズに発散します(^。^)←怒らないで〜!さて、お正月実家に帰ったと…

ばかやろー!

すいません(^_^;)のっけから。 でも、ばかやろー!ばかやろー!ばかやろー! 言わせてください。 仕事をさぼってばかりの、プライドだけは高い人間が、自分のミスを下のもん(オイラ)に指摘(というか、電話がかかってきたからね)されて、お客さんに電話を…

黙らせるには・・・

いやー、せちがらいこの世の中、「昔はよかった。今の日本人はダメだね〜。」なんて話を聞きます。 それでも日本が諸外国に比べて、まだまだ捨てたもんじゃない、と思う瞬間があります。 それが、阪神淡路大震災のときに、みんな給水車にきちんと並んで順番…

知らない間に

だいぶ、体がラクになりました(^^♪ でも、今日も行ってきましたよ、接骨院。 写真のモノが、おいらのお気に入り第2号「イトウテルミー」とか言うらしいです(伊藤さんが開発したのかな?)。略して「テルミー」。まさにオイラを呼んでいる〜ヽ(^。^)ノ左の2…

今日はお仕事

3連休だったはずが、年末調整の仕事が終わらないので、1日出勤する予定だったのです。でも、おとついも昨日も、ゆき・雪・ゆき。やっと今日晴れたので、出勤することにしました。 職場はやはり、積もってた。除雪した雪は、車の高さを越えるようになってき…

くもっちゃった

それは、寒さからです。 今日の帰りは、マイナス5度だったなぁ。窓が汚れてるからって、安易にウォッシャー液出しちゃいかんなぁ〜。しゃあ〜っと、そのまんま凍っちゃって、すりガラスのようで前が見えず、あせりました(^^ゞさて、昨日全国ネットに登場し…

あけましておめでとうございます

今年も、ムリをせず、楽しむことは楽しんで、腹いっぱいうまいもんを食べ、ぼちぼち更新していきたいと思います。こんなペンギンですが、どうかよろしくお願いいたします。って、久しぶりに日記開いたら、左上に「ようこそゲストさん」って言われちまったよ…